『フロンクス』がワイルドに変身!? “最後の“スイスポも登場、スズキ「東京オートサロン2025」出展

スズキ・フロンクス SEA BASS NIGHT GAME
スズキ・フロンクス SEA BASS NIGHT GAME全 6 枚

スズキは12月20日、幕張メッセで2025年1月10日から12日まで開催される「東京オートサロン2025」に、参考出品車2台を含む計7台を出展すると発表した。

スズキの「東京オートサロン2025」出展車両

今回のスズキブース(東ホール7)では、「SUZUKI BOOST GARAGE」(スズキ ブースト ガレージ)をテーマに、来場者の遊び心をブーストさせる展示、演出を行う。

主な展示車両として、都会的なスタイリッシュさをイメージした『フロンクス SEA BASS NIGHT GAME』(シーバスナイトゲーム)」、「かわいい」を詰め込んだ『ワゴンR スマイル EUROPEAN ANTIQUE』(ヨーロピアン・アンティーク)などのカスタマイズ車両を参考出品する。

また、12月17日に発表した特別仕様車『スイフトスポーツZC33S Final Edition』の実車を初披露する。さらに、一部仕様変更を予定している『ソリオ』、『ソリオ バンディット』を市販予定車として先行展示する。

フロンクス SEA BASS NIGHT GAMEは、都会の夜釣りをテーマに、アウトドアとアーバンなイメージを両立し、スタイリッシュでかっこいい印象を表現したコンセプトモデルだ。SUVのアクティブさと流麗なクーペスタイルをブーストさせるカスタマイズを施している。

ワゴンR スマイル EUROPEAN ANTIQUEは、レースやリボン、花柄など細部にまでこだわって、「ヨーロピアン・アンティーク」の世界観を表現したコンセプトモデルだ。「かわいい」をブーストさせるカスタマイズを施している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. 日産フェアレディZ、「ヘリテージエディション」が米国で登場…1990年代の「300ZX」がモチーフ
  5. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る