スバル「ゲレンデタクシー」5年ぶり開催へ、クロストレックHVが苗場を駆ける

スバル クロストレック(ストロングハイブリッド搭載モデル)ゲレンデタクシー試乗車
スバル クロストレック(ストロングハイブリッド搭載モデル)ゲレンデタクシー試乗車全 2 枚

SUBARU(スバル)は、2025年1月18日、19日、25日、26日の4日間、苗場スキー場(新潟県)で「SUBARU ゲレンデタクシー2025」を開催すると発表した。

ゲレンデタクシーは、スバルのSUVをプロドライバーが運転し、スキー場をリフトに代わって駆け上がり、スバル車の雪上性能の高さを体感できるイベント。ゲレンデタクシーは2014年に初開催し、今回は2020年以来5年ぶりの開催となる。

イベント初日となる1月18日は、オープニングセレモニーとして、「SUBARU×全日本スキー連盟(SAJ)特別企画」を実施。SAJ会長で、ゲレンデタクシーのオフィシャルアンバサダーに就任した原田雅彦氏が来場する。

2代目レオーネ エステートバン 4WD全日本スキー連盟 チームサポートカー2代目レオーネ エステートバン 4WD全日本スキー連盟 チームサポートカー

また1976年より続けているSAJへのサポートが2026年に50周年を迎えるにあたり、これまでチームサポートカーとして車両貸与してきた歴代スバル車を復活させ、デモランや車両展示を予定している。

このほか、ラリードライバーによるドライブで、雪道を縦横無尽に走り回る雪上ドリフトショー/雪上ナイトデモランショーや、「ゲレンデサポーターズ」として業界の垣根を超えた企業とのコラボ企画も実施する。

詳細はスバルオフィシャルサイト内、「ゲレンデタクシー 2025特設サイト」で確認できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  4. ガソリンの暫定税率「11月1日」廃止で野党8党一致、臨時国会法案提出へ[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る