UDトラックス『クオン』、一部MT車をいすゞ製に変更…2025年春発売へ

UDトラックス『クオン』
UDトラックス『クオン』全 1 枚

UDトラックスは、大型トラック『クオン』のマニュアルトランスミッション(MT)車の一部車型を、いすゞ自動車からの車両供給に切り替え、2025年春より発売すると発表した。

このモデルでは、UDトラックスのブランドイメージを継承するエクステリア/インテリアデザインを採用し、クオンのユーザーがスムーズに代替できることを目指した。対象は、7段MT車で一部モデルを除く。

主な商品特徴として、2025年度燃費基準(JH25)に対応した直列6気筒6UZ1エンジンと、7段マニュアルトランスミッション(MJT7V)を採用している。エクステリアでは、UDトラックスのアイデンティティであるヘキサゴングリルを採用し、製品ラインアップとしての一貫性と大型トラックとしての逞しさを表現している。

インテリアは黒色に統一され、サスペンションロック機能やベンチレーション機能を備えた高機能ベルトインシートでドライバーの疲労軽減に貢献する。また、多様な用途を想定したさまざまな収納を備え、コックピット内の環境向上に寄与する。ハイルーフキャビンでは、大容量の収納スペースに加え、室内で着替えもできるスペースを確保している。

先進安全機能も充実しており、プリクラッシュブレーキ(歩行者検知機能付)、車線逸脱警報装置(LDWS)、ふらつき警報、電子式車両姿勢制御システム(ESC)などを装備している。

UDトラックスは、トラックに求められる5つの要素として、運転性能、燃費・環境性能、安全性、生産性、稼働率に主眼を置いて技術開発を行っている。2017年にクオンの現行モデルを投入以来、クラス最高レベルの燃費・環境性能、力強さ、スムーズでストレスの少ない快適な走りをもたらす運転性能、乗員・積荷・周囲の安全を同時に確保する安全性能など、細部にわたり"人を想い"、時代の"先を駆ける"トラックとして高い評価を得ている。

今回の新モデル投入により、UDトラックスは変化する市場ニーズに対応しつつ、ブランドの強みを維持する戦略を展開している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る