デ・トマソの新型スーパーカー『P72』、生産モデル第1号が間もなく完成へ

デ・トマソの新型スーパーカー『P72』
デ・トマソの新型スーパーカー『P72』全 5 枚

デ・トマソは、新型スーパーカー『P72』の生産モデル第1号が、2024年内に完成すると発表した。

P72は、1960年代のレーシングカーにインスパイアされたデザインと最新技術を融合させた次世代のスーパーカーだ。その特徴的な曲線美を持つボディは、全面カーボンファイバー製で、複数の熟練職人チームによって丁寧に組み立てられている。

カーボンファイバー製のシャシーは2023年8月に公開されたが、今回はそれにボディを統合する作業が行われた。デ・トマソによると、流麗なラインとカーボン繊維の織り目を、全ての表面で完璧に整合させることは大きな挑戦だったという。

デ・トマソの新型スーパーカー『P72』デ・トマソの新型スーパーカー『P72』

現在、P72は塗装工程に入る前の最終準備段階にある。2025年の発売に向けて、年明けから動的検証の最終フェーズに入る予定だ。この段階で、ドライビング性能の最終調整が行われる。

デ・トマソは、P72について「純粋なドライビングの喜びを追求した車」と表現している。伝統と革新を融合させ、ドライバーと車の間に時代を超えた絆を生み出すことを目指しているという。

P72の開発は、デ・トマソにとって重要なマイルストーンとなる。1959年に創業し、かつてはF1にも参戦した同社だが、2004年に経営破綻。その後、香港の投資家が買収し、2019年にP72のコンセプトカーを発表して復活を果たしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る