デ・トマソの新型スーパーカー『P72』、生産モデル第1号が間もなく完成へ

デ・トマソの新型スーパーカー『P72』
デ・トマソの新型スーパーカー『P72』全 5 枚

デ・トマソは、新型スーパーカー『P72』の生産モデル第1号が、2024年内に完成すると発表した。

デ・トマソの新型スーパーカー『P72』

P72は、1960年代のレーシングカーにインスパイアされたデザインと最新技術を融合させた次世代のスーパーカーだ。その特徴的な曲線美を持つボディは、全面カーボンファイバー製で、複数の熟練職人チームによって丁寧に組み立てられている。

カーボンファイバー製のシャシーは2023年8月に公開されたが、今回はそれにボディを統合する作業が行われた。デ・トマソによると、流麗なラインとカーボン繊維の織り目を、全ての表面で完璧に整合させることは大きな挑戦だったという。

デ・トマソの新型スーパーカー『P72』デ・トマソの新型スーパーカー『P72』

現在、P72は塗装工程に入る前の最終準備段階にある。2025年の発売に向けて、年明けから動的検証の最終フェーズに入る予定だ。この段階で、ドライビング性能の最終調整が行われる。

デ・トマソは、P72について「純粋なドライビングの喜びを追求した車」と表現している。伝統と革新を融合させ、ドライバーと車の間に時代を超えた絆を生み出すことを目指しているという。

P72の開発は、デ・トマソにとって重要なマイルストーンとなる。1959年に創業し、かつてはF1にも参戦した同社だが、2004年に経営破綻。その後、香港の投資家が買収し、2019年にP72のコンセプトカーを発表して復活を果たしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  3. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る