無人の自動運転車が移動販売でやって来る、沖縄のリゾート施設で実証実験開始

冷蔵庫を備えた自動運転車Robo-Shop
冷蔵庫を備えた自動運転車Robo-Shop全 1 枚

TISインテックグループのTISとピクセルインテリジェンス、ホット沖縄総合研究所は、沖縄県名護市のリゾート施設・カヌチャリゾートにおいて、自動運転車Robo-Shopを活用した無人移動販売の実証実験を開始した。

この実験では、カヌチャリゾート内の複数エリアで、物販需要が見込める時間帯に自動運転車Robo-Shopを移動させ、宿泊客を対象に軽食やドリンクを販売する。沖縄県内では自動運転車による旅客輸送の実績はあるが、リゾート施設内での飲食物の無人移動販売は前例の少ない新たな試みとなる。

実証実験では、冷蔵庫を備えた自動運転車Robo-Shopが時間帯ごとに宿泊客が多く集まるエリアを移動し、軽食やドリンクの無人販売を行う。宿泊客はキャッシュレスで支払いが可能だ。これにより、宿泊客の利便性向上とカヌチャリゾートの物販売上向上を目指し、ビジネスの有用性を検証する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る