三井住友海上とフォロフライ、EVバッテリー交換・修理技術に関して業務提携

フォロフライF1バン(参考画像)
フォロフライF1バン(参考画像)全 1 枚

EVメーカーのフォロフライは12月25日、三井住友海上火災保険の100%子会社の三井住友海上キャピタルから出資を受け、三井住友海上とEVバッテリーの交換・修理技術に関する業務提携を締結したと発表した。

両社は既に昨年から環境に配慮した車両整備を目的に提携を結び、EVアフターサービスの充実に取り組んでいる。今回の提携により、EVバッテリーを通じた持続可能な社会の実現や環境への貢献をさらに強化する方針だ。

フォロフライは2023年7月から、三井住友海上が支援する自動車整備業の保険代理店組織のアドバンスクラブと車両整備、アフターメンテナンスにおいて業務提携を開始している。今回の提携により、EVバッテリー(鉄リン酸リチウム電池)の交換・修理の研究を共同で進める予定だ。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る