さらに100kg軽量化!? スズキ『アルト』次期型は「48Vスーパーエネチャージ」でパワーUP&燃費改善

スズキ アルト 次期型の予想CG
スズキ アルト 次期型の予想CG全 6 枚

スズキのハッチバック軽自動車、『アルト』次期型に関する情報を入手、スクープ班では早速予想CGを制作した。第9世代は2021年に登場、5年の月日を経てフルモデルチェンジが行なわれる。

2024年の7月に開催された「10年先を見据えた技術戦略」でスズキは、「小・少・軽・短・美」という企業理念を発表、鈴木俊宏社長が、「次期アルトは7世代前(3代目アルト)に相当する大幅な軽量化をめざしている」と語り話題となった。現行型の最軽量モデルは680kgで、3代目は580kgだったので100kg減となる。1979年に発売され、軽ボンネットバンの先駆けとして大ヒットした初代は歴代最軽量の545kgで、これに35kg差まで迫る。

次期型のデザインは、サイドにエッジの効いたキャラクターラインを採用する。フロントエンドはダンベル型の個性的なモチーフになり、その中に楕円型の大型ヘッドライトと2灯上下に分けたポジションランプとウインカーを配置する。スカート部にはアンダーバーを配置するなど、スポーティなイメージだ。

スズキ アルト 次期型の予想CGスズキ アルト 次期型の予想CG

キャビン内でもボタンスイッチの見直し、タッチディスプレイに集約、樹脂パーツの削減により軽量化が徹底されるはずだ。

パワートレインの注目は、「S-エネチャージ」からの進化系となる、新マイルドハイブリッド「48Vスーパーエネチャージ」の採用だ。これにより、次期型はパワフルにかつ燃費も向上、マイルドハイブリッドでは、最高出力は60ps、燃費は34km/Lをめざして開発中だという。

アルト次期型のデビューは、最速で2026年秋と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る