世界初、120km/hの衝突テストをクリアしたEV用シャシー…CATLが発表

CATLが世界初の120km/hの衝突テストをクリアしたEV用シャシー発表
CATLが世界初の120km/hの衝突テストをクリアしたEV用シャシー発表全 2 枚

中国の大手バッテリーメーカーCATLは、世界初となる超安全スケートボードシャシー「CATLベッドロックシャシー」を正式に発表した。この車台は、120km/hの正面衝突でも発火や爆発しない優れた性能を備えており、インテリジェントシャシーの安全性における新たな基準を確立したという。

ベッドロックシャシーは、バッテリー中心のデザインを採用し、セル・トゥ・シャシー統合技術を活用している。この技術により、バッテリーセルがシャシーに直接統合され、両者の間で構造的なデザインを共有することができる。シャシーと上部車体のデカップリングに基づき、ベッドロックシャシーは車両の衝突エネルギーの85%を吸収することができ、優れた衝突安全性能を発揮する。

CATLのベッドロックシャシーは、構造と材料の革新の領域に深く踏み込み、三つの技術革新を活用している。革新的な三次元バイオミメティックカメの甲羅構造、航空母艦級のarresting構造、そして潜水艦級の熱間成形鋼や航空宇宙級アルミ合金の採用により、シャシーの剛性がさらに強化され、事実上侵入不可能となっている。

CATLが世界初の120km/hの衝突テストをクリアしたEV用シャシー発表CATLが世界初の120km/hの衝突テストをクリアしたEV用シャシー発表

さらに、超安全なバッテリーセルデザイン、NP技術、高靭性エネルギー吸収絶縁フィルムを採用しており、業界を画期的に牽引している。高電圧の切断に関しては、衝突から0.01秒以内に高電圧回路の即時切断を実現し、車両内の残留高電圧エネルギーを0.2秒以内に放電完了させ、業界の新たな記録を樹立した。

ベッドロックシャシーは安全性とモデル設計の限界を打破し、シャシーと上部車体のデカップリング設計を通じてデザインの柔軟性を拡大する。第四世代のセル・トゥ・シャシー(CTC)技術と逆転型バッテリーセル技術は、シャシースペースの利用効率を高めるとともに、シャシーの擦り傷のリスクを低減させる。

発表会では、ベッドロックシャシーを初めて採用する自動車メーカーAVATRと、CATLのスケートボードシャシー部門であるCAIT-SHが契約を締結し、CATLのベッドロックシャシーに関する協力を深めることを発表した。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  3. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
  4. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る