KTM『790 DUKE』2025年モデル発表、欧州と世界向けの2仕様で登場

KTM『790 DUKE』の2025年モデル
KTM『790 DUKE』の2025年モデル全 5 枚

KTMは1月7日、2025年モデルのKTM『790 DUKE』を発表した。このモデルは、鋭いスタイルと高精度の走行性能を特徴としており、最新の技術とデザインのアップデートが施されている。

2025年モデルの790 DUKEは、欧州市場向けと世界市場向けの2つのバージョンが用意されている。欧州向けモデルは、A2ライセンスに対応し、8000rpmで95psを発揮する。一方、世界市場向けモデルは、9500rpmで105psを誇る。どちらのバージョンも8000rpmで87Nmのトルクを生み出し、力強い走行を実現する。

このモデルは、EURO 5+に準拠しており、低燃費と独特のエンジン音を兼ね備えている。さらに、スポーティなストリートライディングに特化したジオメトリと高品質なWP APEXサスペンションを採用し、軽快なハンドリングを実現している。

KTM『790 DUKE』の2025年モデルKTM『790 DUKE』の2025年モデル

新たに5インチのTFTダッシュボードが搭載され、KTMのデモモードやテレメトリースクリーン、6段階のアンチウィリー機能が追加された。ライドモードにはRAIN、STREET、SPORTが標準装備され、オプションでTRACKとPERFORMANCEモードも選択可能だ。

外観は、アグレッシブなネイキッドスタイルを維持しつつ、ヘッドライトカバーのデザインがよりシャープに改良された。さらに、2つの新しいカラーオプションとKTM PowerPartsによるカスタマイズが可能。最大4年間のプレミアム保証も用意されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  5. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る