ソニー・ホンダ「AFEELA」、Amazon MusicとAudibleを車内エンタメに導入…CES 2025

ソニー・ホンダモビリティが次世代EV「AFEELA」の車内エンターテインメントサービスにAmazon MusicとAudibleを導入
ソニー・ホンダモビリティが次世代EV「AFEELA」の車内エンターテインメントサービスにAmazon MusicとAudibleを導入全 2 枚

ソニー・ホンダモビリティ(SHM)は、「CES 2025」において、次世代電気自動車「AFEELA」の車内エンターテインメントサービスとして、Amazon MusicとAudibleの導入を決定したと発表した。

この提携により、AFEELAユーザーは車内で直接、音楽やポッドキャスト、オーディオブックを楽しめるようになる。

Amazon Musicは、1億曲以上の楽曲やポッドキャストを提供する没入型オーディオエンターテインメントサービスだ。一方、Audibleは世界最大級のオーディオブックプラットフォームで、プロのナレーターや声優が朗読する豊富なコンテンツを取り揃えている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る