ホンダの軽商用車『N-VAN e:』がナビタイム「EVカーナビ」と連携

ホンダ N-VAN e:
ホンダ N-VAN e:全 6 枚

ナビタイムジャパンは1月9日、EV専用カーナビアプリ『EVカーナビ by NAVITIME』において、ホンダの軽商用EV『N-VAN e:』との連携を開始すると発表した。

これにより、ユーザーは「Honda Total Care」アカウントでログインすることで、車両のバッテリー残量を直接取得でき、手入力の手間を省くことが可能となる。

この連携機能により、経路上の最適な充電場所を考慮したルート検索や、現在のバッテリー残量での航続可能エリアの地図表示が可能となる。

ナビタイムのEV専用カーナビアプリ『EVカーナビ by NAVITIME』がホンダの軽商用EV『N-VAN e:』と連携ナビタイムのEV専用カーナビアプリ『EVカーナビ by NAVITIME』がホンダの軽商用EV『N-VAN e:』と連携

また、ナビゲーション中にバッテリー残量が低下した際のアラート機能や、周辺のEV充電スタンドの減少通知も提供される。さらに、約2万3000台の急速充電スタンドの満空情報を確認できるほか、「Honda CONNECTナビ」への目的地・経由地の転送機能も利用できる。

この新機能は、EVドライバーの航続距離や充電時間に関する不安を軽減し、CO2排出量削減にも寄与することを目指している。ナビタイムジャパンは、EVの特性に合わせたルート検索や充電スタンド検索を通じて、EVの利便性を向上させることを狙っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  4. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  5. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る