三菱自動車、『トライトン』と『デリカD:5』を能登半島の被災地へ寄贈

三菱自動車、能登半島の被災地へ『トライトン』と『デリカD:5』を寄贈
三菱自動車、能登半島の被災地へ『トライトン』と『デリカD:5』を寄贈全 3 枚

三菱自動車は1月9日、令和6年能登半島地震および奥能登豪雨の被災地支援として、車両2台を日本カーシェアリング協会に寄贈したと発表した。寄贈されたのは、オールラウンドミニバン『デリカD:5』と1トンピックアップトラック『トライトン』の2台。

これらの車両は、被災された方々や支援団体向けに無償貸出支援活動を行う日本カーシェアリング協会に提供される。

昨年9月の奥能登豪雨では、多くの車両が水没などの被害を受けた。さらに、これまでに寄贈された車両も被災しており、石川県からも協力依頼があったことから、今回の支援に至った。三菱自動車は昨年6月にも『ミニキャブ トラック』3台を寄贈しており、今回はそれに続く支援となる。

デリカD:5とトライトンは、様々な天候や路面状況下でも安全かつ安心して運転できる操縦性と走破性を持ち、堅牢性、積載性にも優れている。これらの車両は、被災後の瓦礫等の片付けや、被災者の転居の際の荷物の運搬などに活用される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る