黄色いバスツアー、つばめとはとが富士スピードウェイで顔合わせ

JR東海バス・黄色いバス
JR東海バス・黄色いバス全 7 枚

東京と名古屋、東西から出発した「黄色いバス」がモータースポーツの聖地、富士スピードウェイで顔を合わせるツアーが企画された。名古屋の黄色いバスは新幹線ドクターイエロー引退記念塗装の特別仕様だ。富士スピードウェイではサーキット走行を体験できる。

はとバス(本社:東京都大田区)とジェイアール東海バス(本社:名古屋市)は、コラボレーション企画「『つばめ』と『はと』の幸せの黄色いバス@富士スピードウェイ」ツアーを1日限定で運行する。東京と名古屋を拠点とする両社と、ジェイアール東海ツアーズ(本社:東京都中央区)の協力により、本企画が実現した。

ツアー運行日は2月24日(日帰り)。ジェイアール東海バスは、JR東海所属の新幹線電気軌道総合試験車923形0番代、通称:ドクターイエロー(T4編成)の引退を記念して登場した『黄色いバス』で、名古屋から出発する。いっぽうはとバスは、おなじみレモンイエローの『はとバス』で、東京よりツアーが出発する。

両社のバスは富士スピードウェイで顔を合わせる。サーキットを1周した後にサーキット上で記念撮影タイム、そして参加者はそれぞれもういっぽうの「黄色いバス」に乗り換えて、さらにサーキットを1周する。

ツアーでは、オリジナルフラッグやツアー限定の両社のバスステッカーなどが用意される。また、両社が地元東京・名古屋から持参したお土産を参加者に交換しプレゼントする。

料金は東京発着が大人1万6500円、名古屋発着が1万9500円。行程は、東京発着が京橋駅を9時00分出発、東京駅18時30分頃到着の予定、名古屋発着が名古屋駅広小路口を8時00分出発、20時00頃に名古屋駅広小路口到着の予定だ。

予約は1月17日から2月3日23時59分まで、東京発着ははとバスとJR東海ツアーズのサイトで、名古屋発着はJR東海バスのサイトで受け付ける。はとバスとJR東海ツアーズは先着順、JR東海バスでは申込者多数の場合は抽選だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る