ロッシが『M4』ドライブへ、BMW Mが2025年のFIA WECとIMSAドライバー発表

バレンティーノ・ロッシ選手
バレンティーノ・ロッシ選手全 3 枚

BMW Mモータースポーツは、2025年のFIA世界耐久選手権(FIA WEC)およびIMSAウェザーテックスポーツカー選手権(IMSAシリーズ)に参戦するドライバーラインアップを発表した。

【画像全3枚】

バレンティーノ・ロッシは、FIA WECのLMGT3カテゴリーで2年目を迎え、#46 BMW M4 GT3 EVOでケルビン・ヴァン・デル・リンデとアフマド・アル・ハルシと共に参戦する。

FIA WECでは、#31 The Bend Team WRT BMW M4 GT3 EVOにおいて、アウグスト・ファルフスがティムール・ボグスラフスキーとヤッサー・シャヒンと共に参戦する。ボグスラフスキーは、2020年と2023年にファナテックGTワールドチャレンジヨーロッパでチャンピオンに輝いた実績を持つ。シャヒンは、2024年のFIA WECシーズンで2位に入り、ル・マン24時間レースでの勝利経験もある。

2024年のルマン24時間耐久2024年のルマン24時間耐久

IMSAシリーズでは、ポール・ミラー・レーシングがGTD PROクラスで2台のBMW M4 GT3 EVOを投入し、ターンモータースポーツもGTDカテゴリーで参戦する。ポール・ミラー・レーシングは、マディソン・スノーとニール・ヴァーヘーゲンがシーズンを通じて参戦し、コンナー・デ・フィリッピとケルビン・ヴァン・デル・リンデが耐久レースでサポートする。

BMW Mモータースポーツのアンドレアス・ルースは、2025年のGT3プログラムにおける強力なドライバー陣容に期待を寄せている。バレンティーノ・ロッシも、昨年のデビューシーズンを振り返り、さらなる成績向上を目指している。彼はル・マンでの再挑戦に意欲を見せ、2025年のレースでの成功を誓っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  5. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る