日本にも導入予定、キアの新型電動バン『PV5』市販モデルを4月発表へ

日本にも導入予定のキア PV5 市販モデル
日本にも導入予定のキア PV5 市販モデル全 4 枚

ヒョンデ傘下のキアは、4月に英国で開催される商用車ショー(CVショー)において、新型電動バン『PV5』の市販モデルを初公開する。

日本にも導入予定のキア『PV5』

PV5は、専用の電気自動車プラットフォームを採用し、配送、公共事業、ライドヘイリングなど幅広い用途に対応できるよう設計されている。コンセプトカーの『コンセプトPV5』の市販版。PV5は日本市場への導入も予定されている。

キアは商用車事業を「PBV(Professional Business Vans)」と名付け、イギリス市場向けにカスタマイズしたアプローチを取る。PV5は、パネルバン、シャシーキャブ、乗用バンの3タイプが用意される予定で、特にシャシーキャブは中型バン市場では珍しく、多様な顧客ニーズに対応できる可能性がある。

キア・コンセプトPV5キア・コンセプトPV5

キアの商用車事業の特徴として、全モデルに業界最長の7年または10万マイル(約16万km)の保証が標準装備されることが挙げられる。また、車載テクノロジーの面でも、中央ディスプレイにAndroidアプリストアを搭載するなど、最新のソフトウェアソリューションを提供する。

CVショーは4月29日から5月1日まで、英国バーミンガムのNECで開催される。キアのブースでは、PV5の詳細な仕様や顧客向け情報が発表される予定だ。

電気商用車市場は今後急速に拡大すると予想されており、キアの参入により競争が一層激化する可能性がある。環境規制の強化や企業の脱炭素化の動きを背景に、電気商用車への需要は高まっている。

キア PV5 市販モデルのティザーキア PV5 市販モデルのティザー

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
  5. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る