ホリバMIRA社、ユーロNCAPの衝突安全性能認定を取得

ホリバMIRA社のMPDB衝突試験に対応できる英国初の試験施設
ホリバMIRA社のMPDB衝突試験に対応できる英国初の試験施設全 2 枚

堀場製作所(HORIBA)は1月29日、グループ会社のホリバMIRA社(英国)が、Euro NCAP(欧州新車アセスメントプログラム)における衝突安全性能(Passive Safety)の認定を取得したと発表した。

同社の車両エンジニアリングと試験エンジニアリングとを合わせた包括的なコンサルティング力で、グローバルに広がる顧客の多様なニーズに応じた車両開発プロセスを提案し、工数・コストの削減ならびに開発期間短縮に貢献するとしている。

また、衝突安全性能と2023年に取得した予防安全性能(Active safety)の両認定を取得することで、ホリバMIRA社は完成車を拡販する上で重要な安全性の証明をする役割を担う。高い安全性をめざした車両エンジニアリングを提供し、顧客のブランド力向上と車両の販売拡大につながる付加価値の高い開発支援サービスを提供していく。

ホリバMIRA社は、Euro NCAPの予防安全性能と衝突安全性能の認定取得を見据えた設備投資を実施してきた。衝突安全性能に対しては、既存の衝突試験施設を40%拡張し、MPDB衝突試験に必要な170mの牽引スペースを確保した。これにより、MPDB衝突試験に対応できる英国初の試験施設となる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  3. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  4. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. トラックを「岡山デニム」でカスタム!? 1台限りの「BLUE BLOOD」、8月12日から倉敷で展示
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る