ヒョンデの高級車「ジェネシス」、欧州で完全電動化ブランドに転換へ…2025年末までに

ジェネシスGV60
ジェネシスGV60全 3 枚

ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスは、2025年末までに欧州で完全電動化ブランドに転換すると発表した。この決定は、ジェネシスが2021年の欧州発売以来、電動化への明確なコミットメントを示してきた中で、重要な一歩となる。

ジェネシスは2025年末までに、欧州市場で3つのEVを展開する計画だ。『エレクトリファイド G80』は、Dセグメントのセダンで、航続距離が延長され、ホイールベースも拡大される。2025年第2四半期から販売開始の予定だ。

『エレクトリファイド GV70』は、CセグメントのSUVで、航続距離が向上し、フェイスリフトも行われる。2025年半ばから販売を開始する予定だ。

『GV60』は、専用の電気自動車プラットフォームを採用した初のジェネシスモデル。外観が一新され、新しいバンパー、ヘッドライト、ホイールが装備される。

これら3モデルは、すでに高水準の仕様に加え、航続距離の延長、バッテリー性能の向上、装備の充実が図られている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 純正を活かす快適システム! こだわりが光るノアの高音質カーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ZEPT
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. トヨタの大型ピックアップトラック『タンドラ』、内装の高級感アップと燃料タンクを大型化
  5. 夏の猛暑を乗り切る! 車内温度が劇的に下がるサンシェードの実力~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る