『マカンターボ』の技術を搭載したポルシェの新型電動スポーツボート、欧州で2つの賞を受賞

フラウシャー×ポルシェ850ファントムエア
フラウシャー×ポルシェ850ファントムエア全 7 枚

ポルシェは、オーストリアのフラウシャーが共同開発した電動スポーツボート『850ファントムエア』が、欧州で最も権威ある2つの賞を受賞したと発表した。

この革新的な電動ボートは、ポルシェの『マカンターボ』のパワートレイン技術を採用している。フラウシャーが船体とデッキを、ポルシェが駆動系と一部のデザインを担当。2社の革新的な協力関係の成果が専門家やジャーナリストから高く評価された。

世界最大のボート・ウォータースポーツ見本市「ブート・デュッセルドルフ2025」では、850ファントムエアが「パワーボート・オブ・ザ・イヤー」の電動カテゴリーで受賞。審査員は「フラウシャーとポルシェの組み合わせが最高レベルのエンジニアリングをもたらした」と評した。

フラウシャー×ポルシェ850ファントムエアとポルシェタイカンフラウシャー×ポルシェ850ファントムエアとポルシェタイカン

さらに2024年11月には、ベルリンで開催された「ブート&ファン」展示会で「ベスト・オブ・ボーツ・アワード」の最優秀電動ボート賞も獲得。欧米15か国の経験豊富なボートジャーナリストで構成される審査員団は、「850ファントムエアは、高速で優雅なデイクルーザーの性能と最新の電動ドライブを組み合わせた初の電動ボート」と称賛した。

両社の協力はすでに2作目の製品を生み出しており、「ブート・デュッセルドルフ2025」では、クローズドフォアデッキとキャビンを備えたクラシックなランナバウト『850ファントム』が世界初公開された。もちろん、このモデルもマカンターボのドライブアーキテクチャを採用している。

フラウシャー×ポルシェ850ファントムフラウシャー×ポルシェ850ファントム

ポルシェとフラウシャーの革新的な取り組みは、自動車技術のマリン分野への応用という新たな可能性を示すとともに、環境に配慮した次世代の水上モビリティの発展に大きく貢献すると期待されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る