鮮やかなレッドアルマイト、ネオジム磁石付きのアルミ合金製「オイルドレインプラグ」発売

ブリッツがネオジム磁石付きのアルミ合金製オイルドレインプラグを販売開始
ブリッツがネオジム磁石付きのアルミ合金製オイルドレインプラグを販売開始全 1 枚

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)から「オイルドレンプラグ」が新発売。各メーカー・車種に対応する4サイズのラインアップで、税込み価格はいずれも2530円。販売開始は2月3日より。

今回発売されたのは、鮮やかなレッドカラーのアルマイトが特徴的な、マグネット付きアルミ合金製オイルドレンプラグ

強力ネオジム磁石を採用していて、エンジンオイル内に浮遊する鉄粉を効率的に吸着できる。フィルターでも取りきれない細かな鉄粉を取り除くことで、エンジン内部の摩耗を防ぎ、エンジン寿命を伸ばす効果が期待できる。なお、マグネットは高温下状態での脱落を防ぐため、ネジ固定式を採用している。

六角形の形状やワイヤーロック用ホールなどは、販売中の「ブリッツ・オイルフィラーキャップ」のデザインを踏襲している。

オイル交換等の脱着の際に必要となる、各品番専用の補修用ワッシャーも設定されていて、こちらは税込み価格330円となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る