米ホンダの「EVハブ」、年内に稼働へ…アキュラ『RSX』とホンダ『0』を生産

CES 2025で発表された「0(ゼロ)シリーズ」の『Honda 0 SALOON』と『Honda 0 SUV』のプロトタイプ
CES 2025で発表された「0(ゼロ)シリーズ」の『Honda 0 SALOON』と『Honda 0 SUV』のプロトタイプ全 2 枚

ホンダは、米国オハイオ州の新たなEV生産拠点「EVハブ」を、2025年内に稼働させると発表した。EVハブでは内燃エンジン車(ICE)、ハイブリッド車、EVを同一の生産ラインで製造できる柔軟なアプローチを採用している。

メアリーズビル自動車工場、イーストリバティ自動車工場、アンナエンジン工場の改修に10億ドル以上を投資し、ホンダは製造環境を再構築。人にやさしく環境に配慮しつつ、品質、効率、顧客価値の最高レベルを実現する作業環境を創出する。

ホンダ・デベロップメント&マニュファクチャリング・オブ・アメリカのボブ・シュウィン上級副社長は「ホンダEVハブは、内燃エンジン車、ハイブリッド、EVモデルを同じ生産ラインで製造できる柔軟性を持ち、変化する顧客ニーズと市場状況に迅速に対応できる」と述べている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  4. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る