三相交流で200kWの急速充電を実現、米ボルトゥモーターがEVトラックの実証実験へ

米国のボルトゥモーターの新型EVトラック
米国のボルトゥモーターの新型EVトラック全 1 枚

米国のボルトゥモーターは、新型EVトラックの実証実験をカリフォルニア州リバーサイド市で行うと発表した。このプロジェクトでは、最先端の特許取得済み車載高速充電システムと先進的なパワートレイン技術を搭載した高性能電動トラック『Voltu3』10台が導入される。

南海岸大気質管理区(South Coast AQMD)と移動発生源大気汚染削減委員会は、このプロジェクトに60万ドルの補助金を拠出した。この補助金承認に先立ち、ボルトゥモーターはカリフォルニア大気資源局(CARB)からEO認証を取得しており、同社のクラス3ゼロエミッショントラックのカリフォルニア州全域での販売への道が開かれた。

ボルトゥモーターの独自技術の車載高速充電器は、車両のモーターと電力制御装置を利用して、三相交流から最大200kWの急速充電を可能にする。これにより、従来の充電インフラが不要となり、関連コストを大幅に削減しつつ、運用効率を確保できるという。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る