HKSの高性能オイル「スーパーZEROレーシング」に待望の20Lペール缶が登場

HKSのスポーツタイプ車両向けハイパフォーマンスオイル「スーパーZEROレーシング」に待望の20Lペール缶が登場
HKSのスポーツタイプ車両向けハイパフォーマンスオイル「スーパーZEROレーシング」に待望の20Lペール缶が登場全 2 枚

チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)が販売中のハイパフォーマンスオイル「スーパーZEROレーシング」20リットルペール缶の設定を追加。販売開始は4月中旬より。

「スーパーZEROレーシング」は0W20指定車種向けの100%合成ハイパフォーマンスオイル。トヨタ『GRヤリス』『GR86/BRZ』、ホンダ『シビックタイプR』、日産『フェアレディZ(RZ34)』など、0W20が純正指定車種でのスポーツ走行に最適なオイルとなっている。0W20のほか、粘度0W30のオイルもラインナップ。

低温時の流動性に優れたオイルのため、始動直後から素早くエンジン内に循環する一方、高温時はHTHS粘度(高温高せん断粘度)にすぐれ、規格を上回る数値を実現(0W20:基準値2.6に対し2.95、0W30:基準値2.9に対し3.73)。高負荷時でもしっかりとエンジンを護ることができる。

さらに、近年増えている0W20指定の直噴ターボエンジンでも安心して使用できるよう、オイルが要因となるLSPI(低速プレイグニッション)対応の処方も採用しているほか、HKSエンジンオイルで定評のある「耐へたり強さ」も継承されている。

なお、低モリブデン処方のため、NA車などは同社のエンジンオイル添加剤「ADD-II」を併用することで、さらなるレスポンスアップも実現できる。

スーパーZEROレーシング・20リットルペール缶の価格は、0W20/0W30ともに6万3800円(税込)。なお、従来どおり1リットル缶(各税込み4620円)と4リットル缶(各税込み1万4300円)も販売中だ。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る