アルセロール・ミッタル、電気モーター向け鋼材の新工場建設へ、EV需要に対応

アルセロール・ミッタルの無方向性電磁鋼板(NOES)のイメージ
アルセロール・ミッタルの無方向性電磁鋼板(NOES)のイメージ全 1 枚

世界有数の鉄鋼メーカーのアルセロール・ミッタルは、米国アラバマ州に無方向性電磁鋼板(NOES)の製造施設を新設する計画を発表した。この新工場は、製品構成にもよるが、年間最大15万トンのNOESを生産する能力を持つ予定だ。

NOESは、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車、ハイブリッド車に使用される電気モーターの生産に不可欠な材料として注目されている。また、再生可能エネルギー発電や、その他の産業用途にも広く使用されている。

この新工場建設は、米国の製造業競争力を高め、電磁鋼板の輸入依存度を低減するという重要な市場ニーズに応えるもの。建設は2025年後半に開始され、2027年には生産が開始される見込みだ。

プロジェクトは、建設段階で最大1300人の雇用を創出し、操業開始後も200人以上の雇用を生み出すと期待されている。これは地域経済にとって大きな後押しとなる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る