ヤマハのアドベンチャーモデル『テネレ700』が進化…電子制御スロットル「YCC-T」採用

ヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデル
ヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデル全 18 枚

ヤマハ発動機は、アドベンチャーモデル『テネレ700 ABS』を大幅に進化させ、2025年モデルとして3月31日に発売すると発表した。

2025年型のテネレ700 ABSは、「The Total Ténéré - Top in Adventure」をコンセプトに開発。オフロードでの高い走破性を進化させながら、ツーリングでの利便性も高めるアップデートを図っている。

ヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデルヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデル

主な変更点として、電子制御スロットル「YCC-T」の採用が挙げられる。これにより、より繊細な出力制御が可能となった。また、走行モード切替システムやトラクションコントロールなどの走行支援技術も充実。さらに、前後サスペンションの最適化や一体型フラットシートの採用により、ライディングの自由度が向上している。

車両の装備面では、6.3インチフルカラーTFT縦型メーターを新たに搭載。スマートフォンとの連携機能も備え、ライダーの利便性を高めている。デザイン面では、ラリーイメージを強調した新作ヘッドライトを採用し、よりアグレッシブな外観とした。

ヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデルヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデル

ヤマハは、このテネレ700 ABSについて、オフロードの走破性とツーリングでのユーティリティ性を高次元でバランスさせたアドベンチャーモデル、としている。車体耐久性や整備性の高さ、荷物積載時の高い適応力なども特徴として挙げている。

また、ローダウンシート&ローダウンリンクを装備したアクセサリーパッケージ「テネレ700 ABS Low」の販売も予定されている。

テネレ700 ABSの価格は147万4000円となっている。

ヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデル(ブルーソリッドA)ヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデル(ブルーソリッドA)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. BMW『3シリーズ』50周年記念モデルを初公開、世界限定2500台…上海モーターショー2025
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る