ヤマハのアドベンチャーモデル『テネレ700』が進化…電子制御スロットル「YCC-T」採用

ヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデル
ヤマハ テネレ700 ABS 2025年モデル全 18 枚

ヤマハ発動機は、アドベンチャーモデル『テネレ700 ABS』を大幅に進化させ、2025年モデルとして3月31日に発売すると発表した。

ヤマハのアドベンチャーモデル「テネレ700 ABS」

2025年型のテネレ700 ABSは、「The Total Ténéré - Top in Adventure」をコンセプトに開発。オフロードでの高い走破性を進化させながら、ツーリングでの利便性も高めるアップデートを図っている。

主な変更点として、電子制御スロットル「YCC-T」の採用が挙げられる。これにより、より繊細な出力制御が可能となった。また、走行モード切替システムやトラクションコントロールなどの走行支援技術も充実。さらに、前後サスペンションの最適化や一体型フラットシートの採用により、ライディングの自由度が向上している。

車両の装備面では、6.3インチフルカラーTFT縦型メーターを新たに搭載。スマートフォンとの連携機能も備え、ライダーの利便性を高めている。デザイン面では、ラリーイメージを強調した新作ヘッドライトを採用し、よりアグレッシブな外観とした。

ヤマハは、このテネレ700 ABSについて、オフロードの走破性とツーリングでのユーティリティ性を高次元でバランスさせたアドベンチャーモデル、としている。車体耐久性や整備性の高さ、荷物積載時の高い適応力なども特徴として挙げている。

また、ローダウンシート&ローダウンリンクを装備したアクセサリーパッケージ「テネレ700 ABS Low」の販売も予定されている。

テネレ700 ABSの価格は147万4000円となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る