水素燃料電池で走る電動カート、ネクスティ エレクトロニクスが出展へ…水素・燃料電池展 2025

ネクスティ エレクトロニクスの「H2 & FC EXPO 水素・燃料電池展」ブースイメージ
ネクスティ エレクトロニクスの「H2 & FC EXPO 水素・燃料電池展」ブースイメージ全 3 枚

ネクスティ エレクトロニクスは、2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される国際展示会「H2 & FC EXPO 水素・燃料電池展」に出展する。自社開発の電動カートに韓国Doosan Mobility Innovationの水素燃料電池を搭載した「FCカート」を展示する予定だ。

H2 & FC EXPOは、水素・燃料電池に関する技術、部品、材料、システムなどが一堂に会する国際展示会。発電・輸送・産業といった幅広い分野の脱炭素化に資する水素について、最新情報が集結する。同時開催される「PV EXPO 太陽光発電展」など8つの展示会で構成される「スマートエネルギーWEEK」は、エネルギー業界の最新情報の収集が可能だ。

ネクスティ エレクトロニクスが展示するFCカートは、実際に走行実績がある。水素燃料電池システムは、リチウムイオン電池と比べて電源システムとして重量エネルギー密度が高く、モビリティなどへの搭載における重量メリットから、より長時間の駆動が可能となる。

同社はこれまで、水素燃料電池の可能性を探るため、ドローンや電動ラジコン草刈り機、水上ゴミ回収ドローンなどさまざまなアプリケーションへの実装を実現してきた。今回のFCカート展示は、水素燃料電池活用の新たなアプローチを直接見ることができる機会となる。

ネクスティ エレクトロニクスは豊田通商グループのエレクトロニクス商社として、車載分野ではトップクラスの規模を誇る。自動運転などの最先端技術を他の産業分野に積極的に展開することで、技術・商材を中心に、幅広い分野で顧客や社会のニーズに応え、社会課題の解決に貢献している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る