ウルトジャパンは次世代コーティング「ロゼイル」を展示予定…IAAE 2025

Loseil コーティング剤
Loseil コーティング剤全 1 枚

ウルトジャパンは2月26~28日に東京ビッグサイトで行われる、IAAE 2025:第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025に出展する。今回のIAAEでは新ブランド「Loseil(ロゼイル)」の次世代コーティングとコンパウンドをアピールする。

コーティング剤の特徴は、無溶剤で車、人、環境に配慮したこと。ガラス系コーティングの約5倍と言われる特殊ラバー被膜が傷や汚れを防ぎ、疎滑水性能が長期間持続する。

コンパウンドは、「簡単」「早く」「確実」をキーワードに2種のコンパウンドで洗車傷から仕上げ手前まで対応。汚れ除去と下地処理を同時に行うことで磨きすぎのリスクを軽減し、脱脂不要でコーティング作業を行うことができる。

ウルトジャパンは「見て、聞いて、触る。体験型展示会」をコンセプトに、ディテーリング商品のほかに、エアコン、防錆、カーケア商品など、多数商品を展示予定だ。

IAAEは自動車の売買、整備、メンテナンスをはじめ、自動車を取り巻く環境・インフラなど様々な自動車アフターマーケットに関する最新情報・業界動向を、展示・実演・セミナーなどにより情報発信をし、有意義なビジネス交流の場を創出するコンベンションだ。

2025年は2月26~28日に東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催される。22回目となる今回は、国内219社、海外170社(1月28日現在)が出展予定で、最大級規模での開催となる。主催は国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 日産『ルークス』新型、1か月で受注1万1000台突破…約8割が「ハイウェイスター」選択
  4. 動くものも動かないものもカーボンニュートラルに、「家産家消」を実現するニチコンの「トライブリッド製品」とは…ジャパンモビリティショー2025PR
  5. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る