トヨタと『ガンダムSEED』がコラボ、シート素材の“ハロ”クッションなど新商品発売

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントと「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」とのコラボプロジェクト「OPERATION MOBILITY ETERNAL」
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントと「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」とのコラボプロジェクト「OPERATION MOBILITY ETERNAL」全 3 枚

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」とのコラボレーションプロジェクト「OPERATION MOBILITY ETERNAL」の第2弾商品を発売した。

「OPERATION MOBILITY ETERNAL」では、自動車部品製造の過程で発生する端切れ素材を活用した「アップサイクル」による商品化を進めている。これにより、ガンダムSEEDシリーズとのコラボレーションを通じて新しい価値の提案を行っている。

今回の新商品には、自動車のシート素材をアップサイクルした「クッション」と、ライスレザーを使用した「車検証ケース」が含まれる。

クッションは、ハロが劇中でつぶやいている「MITOMETAKUNAI!!!」をモチーフにしたデザイン。自動車のシートに使用される表皮材は、手触りがよく、難燃性、耐光性、耐候性、耐摩耗性などに優れた素材で、裁断する際に発生する端材やシート生産終了に伴い余ってしまった素材をアップサイクルした。

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントと「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」とのコラボプロジェクト「OPERATION MOBILITY ETERNAL」トヨタカスタマイジング&ディベロップメントと「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」とのコラボプロジェクト「OPERATION MOBILITY ETERNAL」

車検証ケースに採用されたライスレザーは、食用に適さない古米や米菓メーカーで発生する破砕米などのお米(非食用米)をアップサイクルしたライスレジン(プラスチック)を原料の一部に使用した。電子車検証にも対応するポケットを備え、書類やカード類も整理して保管できる。レザーと同様のシボや光沢、手触りの良さを持ち合わせており「優れた質感を感じることができる」としている。

これらの商品は、特設サイトのほか、小樽芸術村やRe-S 円頓寺店などで展示・販売される。また、b8ta 有楽町店でも3月末まで展示される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. マツダ『ロードスター』35周年、歴代4モデルのピンバッジを先行販売…8月29日から
  4. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  5. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る