今は見るだけ…ホンダ シビックタイプR に特別仕様「レーシングブラックパッケージ」[詳細画像]

ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ全 25 枚

ホンダは、スポーツモデル『シビックタイプR』に新たな価値を加える特別仕様「レーシングブラックパッケージ」を設定し、1月23日に発売した。本モデルは、千葉市の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2025」にて初公開され、多くの注目を集めた。

シビックタイプRは、2022年の発売以来、「速さ」と「ドライビングプレジャー」を両立する究極のピュアスポーツ性能で高い評価を得てきた。今回登場するレーシングブラックパッケージは、ホンダのレーシングスピリットをより一層際立たせる特別なインテリアパッケージとなっている。

◆レーシングブラックパッケージ専用の装備

ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ

レーシングブラックパッケージの最大の特徴は、インテリア全体をブラックで統一した点にある。ダッシュボードには上質なウルトラスエード表皮を採用し、光の反射を抑えることでドライバーの視認性を向上させている。さらに、フロントドアライニングにも同素材を使用し、上質な質感とスポーティな雰囲気を両立させた。

ウルトラスエード ダッシュボードウルトラスエード ダッシュボード

また、エアコンアウトレットやフロントパワーウインドウスイッチパネルにはピンストライプ加飾が施され、エアコンコントロールダイヤルにはブラックのローレット加飾が採用された。シート、ステアリング、シフトブーツ、センターコンソールボックス、ドアアームレストには専用色のステッチが施され、細部にまでこだわった仕様となっている。

レーシングブラックパッケージの主な装備には、ウルトラスエードダッシュボード、フロントドアライニング、ラックススエードを使用したタイプR専用シート、ワイヤレス充電器、自動防眩ルームミラーが含まれる。

レーシングブラックパッケージの価格は599万8300円に設定されており、1月23日より販売が開始されたが、シビックタイプRシリーズは想定を超える受注に現在注文受付を停止している。

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る