チューリッヒ保険、事故初動対応で4年連続最高評価

HDI-Japanが実施した2024年「対応記録/クオリティ格付け」において、チューリッヒ保険の事故初動対応が4年連続で最高評価の3つ星を獲得
HDI-Japanが実施した2024年「対応記録/クオリティ格付け」において、チューリッヒ保険の事故初動対応が4年連続で最高評価の3つ星を獲得全 1 枚

チューリッヒ保険会社は、HDI-Japanが実施した2024年「対応記録/クオリティ格付け」において、事故初動対応部門が4年連続で最高評価の3つ星を獲得したと発表した。

HDI-Japanの「対応記録/クオリティ格付け」は、顧客対応の記録を格付け経験豊富な専門審査員が顧客視点で確認し、5項目のクオリティを評価するものである。チューリッヒ保険の事故初動対応部門は、この厳しい基準をクリアし、最高評価を得た。

評価のポイントとして、顧客一人一人の状況に合わせた柔軟なサポート提供、わかりやすく丁寧な情報提供、顧客を気遣う優しく親切な対応、迅速かつ積極的な情報収集、顧客の安全を優先した前向きな姿勢、が挙げられる。

チューリッヒ保険は、顧客とのあらゆる接点において、期待を超えるカスタマー・エクスペリエンス(顧客体験)を提供するため、サービスの向上に取り組んでいる。

保険業界では、事故発生時の初動対応の質が顧客満足度に大きく影響する。チューリッヒ保険の継続的な高評価は、同社の顧客中心主義の姿勢と、サービス品質向上への取り組みが実を結んでいることを示している。

今後も同社は、顧客にとってより価値のある魅力的な商品やサービスの提供に努める、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る