シェア乗りタクシー、新幹線7駅で展開へ…ニアミーがサービス拡大

NearMe「シェア乗りタクシー」に新機能『新幹線タクシー予約』を搭載
NearMe「シェア乗りタクシー」に新機能『新幹線タクシー予約』を搭載全 2 枚

シェアリングタクシーサービスを展開するニアミーは、新幹線の沿線7駅とその周辺都市部を結ぶ新サービスを開始すると発表した。これは、ユーザー体験(UX)向上を目的としたサービスのアップデートの一環だ。

ニアミーの現行シェア乗りサービスでは、平均乗車人数が2.6人と通常のタクシーの2倍以上となっており、効率的な移動手段として利用者から好評を得ている。また、同社の主力事業である「エアポートシャトル」は今年1月に累計予約人数100万人を突破した。

今回のアップデートでは、新幹線沿線の5都府県7駅を起点としたサービスを展開。移動における交通結節点の活用や二次交通の活性化を図る。ユーザーインターフェース(UI)も改善され、具体的な使用シチュエーションをイメージしやすくなる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る