カワサキ、4気筒250ccスポーツ『Ninja ZX-25R SE』2025年モデルを発表、99万2200円

カワサキ Ninja ZX-25R SE 2025年モデル
カワサキ Ninja ZX-25R SE 2025年モデル全 4 枚

カワサキは、『Ninja ZX-25R SE』のカラー&グラフィックを変更し、2025年モデルとして4月26日に発売すると発表した。価格は99万2200円。

カワサキ Ninja ZX-25R SE 2025年モデル

Ninja ZX-25R SEは、249cc並列4気筒エンジンを搭載したスーパースポーツモデル。最高出力35kW(48ps)を1万5500rpmで発揮するスクリーミングフォーは、官能的なエキゾーストサウンドを響かせる。中低速域でも扱いやすい特性を持ち、サーキット走行性能の高さはもちろん、街乗りでの快適性も追求したモデルがこのNinja ZX-25R SEだ。

パフォーマンスを最大限に引き出すトレリスフレーム、アグレッシブな“Ninja”スタイリング、KTRC(カワサキトラクションコントロール)やオートブリッパー付きのKQS(カワサキクイックシフター)をはじめ、数多くのライダーサポートシステムを搭載。

足回りには、プリロード調整機構付きのφ37mmショーワ製SFF-BP倒立フロントフォーク、ホリゾンタルバックリンクリヤサスペンション、ラジアルマウントモノブロックキャリパー+φ310mmセミフローティングブレーキディスクを装備する。

インストゥルメントには4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶ディスプレイを採用し、エントリーモデルでありながらNinja ZXシリーズを名乗るにふさわしいモデルに仕上がっていると自負する。

2025年モデルでは、新たに「メタリックマットミステリアスグレー×メタリックフラットスパークブラック」を専用カラー&グラフィックとして採用した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る