ロシア車「ラーダ」の新型『イスクラ』、4月19日生産開始へ

アフトワズの「ラーダ」ブランドの新型車『イスクラ』
アフトワズの「ラーダ」ブランドの新型車『イスクラ』全 2 枚

ロシアの自動車大手アフトワズの「ラーダ」ブランドは、新型車の『イスクラ』が一連の工場試験と認証試験をクリアしたと発表した。これにより、4月19日からイスクラの生産が開始される予定だ。

イスクラの開発にあたっては、98台のプロトタイプが製作され、様々な仕様で徹底的な試験が行われた。ラーダは自社のテストコースだけでなく、山岳地帯や北部地域など、実際の道路環境を含む多様な条件下でテストを実施。ロシア国内で実路テストを行っているのはラーダだけだという。

試験内容は多岐にわたり、風洞実験、無響室での振動音響試験、電磁両立性試験、気候試験などが行われた。その結果、イスクラは操縦性能やロシアの気候への適応性、空力騒音の低減、オーディオシステムの音質、電話通信の安定性などで高い評価を得た。

アフトワズの「ラーダ」ブランドの新型車『イスクラ』アフトワズの「ラーダ」ブランドの新型車『イスクラ』

特に注力したのが安全性能だ。84回のクラッシュテストを含む衝突試験の結果、イスクラはロシアの国内基準を大幅に上回る安全性を実現。同クラスの外国車と同等レベルの性能を達成したという。

イスクラは、ラーダの既存モデルである『グランタ』と『ヴェスタ』の間に位置づけられる新型車。セダン、ステーションワゴン、クロスオーバーの3タイプが用意され、1.6リットルエンジンに5速または6速マニュアル、CVTの組み合わせで展開される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る