アウディ『Q3』新型が今夏デビューへ、2025年の新車計画を発表

アウディが年次メディアカンファレンスにおいて2025年の新車計画を発表。写真はアウディ Q3現行モデル
アウディが年次メディアカンファレンスにおいて2025年の新車計画を発表。写真はアウディ Q3現行モデル全 4 枚

アウディは18日、ドイツで開催した年次メディアカンファレンスにおいて、2025年の新車計画を発表した。

アウディは、2025年末までに新しい電動モデルと内燃エンジン車、プラグインハイブリッド車(PHEV)を市場に投入する計画だ。特に、『A6』シリーズの更新が予定されており、『A6アバント』の新型がすでに発表された。さらに、新型『A5』のプラグインハイブリッド版も3月25日に発表される予定だ。また、主力SUVの『Q3』の新型が今夏デビューすることも明らかになった。

中国と米国市場においても、2025年に向けて新モデルの展開を進める。中国では、第一汽車(FAW)と上海汽車(SAIC)との合弁事業を通じて電動車市場の成長に対応する。北米では、2025年末までに10の新モデルを投入し、地域の顧客ニーズに応えるためのローカライゼーションを検討している。

アウディが年次メディアカンファレンスにおいて2025年の新車計画を発表アウディが年次メディアカンファレンスにおいて2025年の新車計画を発表

アウディのゲルノート・デールナーCEOは、「アウディでは新たな始まりの兆しが見えている。未来に向けた合意により、再編成の基盤を築いた」と述べた。また、ドイツのインゴルシュタットとネッカーズルムの拠点に8億ユーロを投資し、電動モビリティへの移行に備える、とした。

アウディの最高財務責任者、ユルゲン・リッタースベルガーCFOは、「効率と競争力をさらに高めるために、会社の変革を体系的に推進している」と述べ、アウディが地政学的および経済的な緊張の中で堅実な財務基盤を維持していることを強調している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  4. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る