アウディ『Q3』新型が今夏デビューへ、2025年の新車計画を発表

アウディが年次メディアカンファレンスにおいて2025年の新車計画を発表。写真はアウディ Q3現行モデル
アウディが年次メディアカンファレンスにおいて2025年の新車計画を発表。写真はアウディ Q3現行モデル全 4 枚

アウディは18日、ドイツで開催した年次メディアカンファレンスにおいて、2025年の新車計画を発表した。

アウディの主力モデル

アウディは、2025年末までに新しい電動モデルと内燃エンジン車、プラグインハイブリッド車(PHEV)を市場に投入する計画だ。特に、『A6』シリーズの更新が予定されており、『A6アバント』の新型がすでに発表された。さらに、新型『A5』のプラグインハイブリッド版も3月25日に発表される予定だ。また、主力SUVの『Q3』の新型が今夏デビューすることも明らかになった。

中国と米国市場においても、2025年に向けて新モデルの展開を進める。中国では、第一汽車(FAW)と上海汽車(SAIC)との合弁事業を通じて電動車市場の成長に対応する。北米では、2025年末までに10の新モデルを投入し、地域の顧客ニーズに応えるためのローカライゼーションを検討している。

アウディのゲルノート・デールナーCEOは、「アウディでは新たな始まりの兆しが見えている。未来に向けた合意により、再編成の基盤を築いた」と述べた。また、ドイツのインゴルシュタットとネッカーズルムの拠点に8億ユーロを投資し、電動モビリティへの移行に備える、とした。

アウディの最高財務責任者、ユルゲン・リッタースベルガーCFOは、「効率と競争力をさらに高めるために、会社の変革を体系的に推進している」と述べ、アウディが地政学的および経済的な緊張の中で堅実な財務基盤を維持していることを強調している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る