ホンダ、二輪車用純正オイルを「Pro Honda」ブランドに刷新 4月発売

ホンダが二輪車用純正オイルを「Pro Honda」ブランドに刷新
ホンダが二輪車用純正オイルを「Pro Honda」ブランドに刷新全 4 枚

ホンダは4月より、二輪車用純正オイルのラインアップを「Pro Honda(プロホンダ)」ブランドとして刷新し、順次発売する。

新ブランドでは、環境への配慮とHonda二輪車のエンジン性能を最大限に引き出すことを目指し、4サイクルエンジン用オイル5種類と2サイクルエンジン用オイル3種類を展開する。さらに、ブレーキフルード1種類とクッションオイル2種類も用意し、幅広い使用状況に対応できる商品構成となっている。

Pro Hondaの4サイクルエンジン用オイルは、フリクションの低減や始動性の向上、高温時の粘度低下抑制などを特徴としている。ラインアップの中心となる低粘度オイルは、SAE規格に基づいて開発されている。

ホンダが二輪車用純正オイルを「Pro Honda」ブランドに刷新ホンダが二輪車用純正オイルを「Pro Honda」ブランドに刷新

最上位グレードのRACINGとPREMIUM SPORTSには100%化学合成油を、SPORTS、STANDARD、SCOOTERには部分化学合成油を採用している。全てのタイプで、API規格における二輪車用オイルの最上位グレード「SL」を取得している。

また、JASO規格による特性では、RACINGからSTANDARDまでが「MA」、SCOOTERが「MB」となっている。Hondaは公的規格に加え、独自の高温度・高負荷・長時間の社内評価基準を設けることで、Pro Hondaブランドの品質を保証している。

新しいボトルパッケージには、「ライダーと製品を力づける」というブランドコンセプトを表現したロゴを配し、純正品の品格と高品質を感じさせるデザインに一新された。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る