スマート最大の電動SUV『#5』欧州発表、航続590km

スマート「#5」
スマート「#5」全 5 枚

スマートは、ブランド初となるプレミアム中型電動SUV『#5』を欧州で発表した。これは、スマートにとって3年間で3台目となる電気自動車となる。

#5は、スマートの中で最も広々とした多目的モデルとなっており、未来志向のモビリティに向けた重要な一歩を示している。高度な技術と実用性を兼ね備えたこのモデルは、800Vプラットフォームを採用し、大幅に延長された航続距離と超高速充電能力を実現している。

スマート「#5」スマート「#5」

エントリーレベルモデルの「スマート#5 Pro」は76kWhのリン酸鉄リチウムバッテリーを搭載し、パノラミックハロールーフやシームレスな接続性、運転支援システムなどの先進的な快適機能を備えている。「スマート#5 Pro+」以上のモデルは、100kWhのニッケルマンガンコバルト酸化物バッテリーを搭載し、最大590km(WLTPサイクル)の航続距離を実現している。

最上位モデルの「スマート#5 サミットエディション」は、プレミアム品質と実用的な革新を組み合わせ、電動トレーラーヒッチやルーフプラットフォーム、サイドラダーなどのオフロード向け機能を備えている。

スマート「#5」スマート「#5」

#5の室内は、現代的なデザインと最先端技術、高級素材を組み合わせている。2900mmのホイールベースと4695mmの全長により、全ての乗員に充分なスペースを提供している。34個の収納スペース、72リットルの照明付きフロントトランク、最大1530リットルの広々としたリアカーゴスペースなど、思慮深い収納ソリューションを備えている。

デジタルシステムの中心には、最新世代のAMD V2000チップセットを搭載し、直感的な人間機械インターフェース(HMI)を実現している。25.6インチの拡張現実(AR)ヘッドアップディスプレイ、10.25インチのフルHDデジタルインストルメントクラスター、2つの13インチOLEDセンター・パッセンジャースクリーンを特徴としている。

スマート「#5」スマート「#5」

スマート#5は、都市環境だけでなく、それを超えた場所での使用を想定して開発された。アダプティブ、サンド、スノー、マッド、ロックの5つのオフロード走行モードを備え、さまざまな路面に対応できる。また、0-100km/h加速は4.9秒を実現し、ダイナミックな走行性能も兼ね備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る