米EV「ニコラ」、ナスダック上場廃止と SEC登録抹消を自主申請へ

二コラの市販EVトラック『トレ』
二コラの市販EVトラック『トレ』全 2 枚

米EVトラックメーカーのニコラ・コーポレーションは、ナスダック証券取引所からの上場廃止と米証券取引委員会(SEC)への登録抹消を自主的に申請すると発表した。

同社は4月3日をメドに、SECに上場廃止通知書(フォーム25)を提出する予定。これにより、ナスダックからの上場廃止と登録抹消が実現する。ナスダックは2月26日の取引開始時点でニコラの普通株式の取引を停止しており、フォーム25の提出を通知していた。しかし、ナスダックがまだ提出していないため、ニコラは自主的に手続きを進めることを決定した。

この動きは、ニコラが2月19日に発表した米連邦破産法第11章に基づく自主的な破産手続きの申請に続くもの。同社とその国内子会社は、デラウェア州連邦破産裁判所に破産保護を申請していた。

ナスダックでの上場廃止が有効になった後、ニコラはSECへの登録抹消のためのフォーム15を提出する意向を示している。

ニコラは、バッテリー電気トラックと水素燃料電池トラック、さらに水素充填エコシステムを統合した企業。本社はアリゾナ州フェニックスにあり、同州クーリッジに製造施設を持つ。

この一連の動きは、ニコラの企業再編と財務状況の立て直しを図る取り組みの一環だ。電動トラック市場の競争激化や開発コストの増大など、新興EV企業が直面する課題が背景にあると考えられる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る