再び人気殺到か、光岡『M55』カラバリ増えた第2弾の予約受付を開始…756万8000円から

光岡『M55 1st Edition』
光岡『M55 1st Edition』全 28 枚

光岡自動車は、2026年に発売予定の新型車『M55 1st Edition』(エムダブルファイブ ファーストエディション)の先行予約受付を開始した。価格は756万8000円からだ。

「M55 1st Edition」は、同社が2023年の創業55周年を記念して開発した新型車「M55」シリーズの第2弾モデル。2026年に250台限定で生産・販売される予定だ。

光岡『M55 1st Edition』光岡『M55 1st Edition』

この新型車は、1968年に創業した光岡自動車と同じく55年の人生を歩んだ「同世代の方々」をメインターゲットとしている。1970年代の時代感覚をベースに、当時の夢や希望、そして時代を駆け抜けた人々のマインドを形にしたという。

「M55 1st Edition」は、先行して発売された100台限定の「M55 Zero Edition」よりもカラーバリエーションが豊富になった。外装カラーは標準4色に加え、ボディカラーオプション6色を含む合計10色から選択できる。

光岡『M55 1st Edition』光岡『M55 1st Edition』

車種グレードは、ハイブリッド車の「e:HEV EX」「e:HEV LX」と、ガソリン車「LX (CVT)」の3グレードが用意されている。

なお、先行して発売された「M55 Zero Edition」は、抽選販売にもかかわらず受付開始から約10日間で応募者数上限の350名に達したという。この人気を受けて、「M55 1st Edition」も早期に予約が埋まる可能性が高いと見られる。

光岡『M55 1st Edition』光岡『M55 1st Edition』

光岡自動車は、予約台数が250台に達した時点で受付を終了する予定だ。

価格は1.5リットルガソリンエンジンの「LX」が756万8000円、ハイブリッドの「e:HEV LX」が811万8000円、「e:HEV EX」が842万7100円となっている。グレード名に「e:HEV」とあるように、ベース車はホンダ『シビック』および『シビックハイブリッド(e:HEV)』となる。

光岡『M55 1st Edition』光岡『M55 1st Edition』

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る