超ド級の最大トルク「4800Nm」!? ルノーの“小さいスーパーカー”にSNS驚愕「幅2.03mってマジ?」

ルノー5 ターボ3E
ルノー5 ターボ3E全 8 枚

ルノーは3月17日、100%電動の小型スーパーカー『ルノー5(サンク)ターボ3E』(以下:ターボ3E)をフランスで発表した。1980年代のラリーで活躍した「ルノー5 ターボ」を彷彿させるデザインと性能に、SNSでは日本のファンの間でも反響を呼んでいる。

「ターボ3E」は、カーボンボディと専用に改良されたアルミシャシーを採用。リアに搭載された革新的なインホイールモーターは540馬力を発生し、0-100km/h加速は3.5秒以下、最高速度は270km/hという圧倒的なパフォーマンスを誇る。車体の主要諸元は、全長4.08m、幅2.03m、全高1.38m、ホイールベース2.57m。最低地上高は118mmで、車重は1450kgとなっている。

ルノー5 ターボ3Eルノー5 ターボ3E

パワートレインは、後輪に2基のインホイールモーターを搭載し、合計出力は540馬力、最大トルクはなんと4800Nmと超ド級。バッテリーは70kWのリチウムイオン電池を採用し、WLTPモードでの最大航続距離は400kmとされている。

これに対しX(旧Twitter)では、「誤植ではない…」「ルノーがヤバいクルマ出してて笑う」など、4800Nmという強大なトルクに対し驚きの声が多く上がっている。また、「幅でっか!日本では目立ちそうだな」「幅2.03mってマジ?」などスーパーカーとしても大柄なボディサイズに対しても驚きの声が上がっている。

ルノー5 ターボ3Eルノー5 ターボ3E

一方で、「ターボってついてるのにEVって謎」「5ターボが復活か~って思ったら電気自動車じゃん」「BEVなのに名前に『ターボ』が入るんだ」など、「ターボ」の名前にとまどうユーザーも見られた。

ルノー・ジャポンは、この電動スーパーカーの日本導入を予定しており、詳細は決まり次第改めて発表するとしている。なお、「ターボ3E」の世界生産台数は1980台に限定される予定だ。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る