ランチア『イプシロン』新型、ミラノデザインウィークに「カッシーナ」仕様を出展へ

ランチア・イプシロン 新型の「エディツィオーネ カッシーナ」
ランチア・イプシロン 新型の「エディツィオーネ カッシーナ」全 5 枚

ランチアは、イタリアで4月7日に開幕する「ミラノデザインウィーク2025」において、『イプシロン エディツィオーネ カッシーナ』を出展する。

この特別モデルは、イタリアンスピリットとイノベーション、環境への配慮を体現したBセグメントプレミアムハッチバックだ。電気自動車とハイブリッド車の2種類が用意され、レベル2の自動運転機能を標準装備している。

ミラノデザインウィーク2025の期間中、3台のイプシロン エディツィオーネ カッシーナが、ゲストやVIPをテアトロ リリコ ジョルジョ ガベルまで送迎する。同劇場では、カッシーナが手がけるル・コルビュジエ、ピエール・ジャンヌレ、シャルロット・ペリアンのコレクション60周年を記念した「ステージング モダニティ」展が開催される。

ランチア・イプシロン 新型の「エディツィオーネ カッシーナ」ランチア・イプシロン 新型の「エディツィオーネ カッシーナ」

新型イプシロンの特徴は、快適性と洗練されたデザインの融合だ。外装にはランチアブルーのボディカラー、内装には温かみのある高級素材が使用されている。カッシーナとのコラボレーションは、細部にまでこだわったスタイリングや素材、色使いに表れており、まるで自宅にいるような居心地の良さを演出している。

車内には、カッシーナ製の多機能テーブルや、ランチアブルーのベルベット素材を使用したマッサージ機能付きシート、リサイクル素材を用いた伝統的な「パンノ ランチア」など、サステナビリティにも配慮した装備が施されている。

ランチア・イプシロン 新型の「エディツィオーネ カッシーナ」ランチア・イプシロン 新型の「エディツィオーネ カッシーナ」

さらに、最新のS.A.L.A.インフォテインメントシステムや10.25インチディスプレイ、高性能な駐車支援システム、最先端のLEDヘッドライトなど、充実した装備を標準搭載している。

ランチアとカッシーナのパートナーシップは、単なる車両開発にとどまらない。ランチアの新しいコーポレートアイデンティティを反映したショールーム「カーサ ランチア」には、カッシーナの家具が配置され、イタリアの住まいの温かさと快適さを表現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る