アウディの伝説的ルマンレーシングカーを「走れる状態」で買える!? 新プロジェクト始動

販売されるアウディ『R18 e-tron quattro』(左)と『RS 5 DTM』(右)
販売されるアウディ『R18 e-tron quattro』(左)と『RS 5 DTM』(右)全 5 枚

アウディスポーツは初めての試みとして、かつてのファクトリーレーシングプログラムから生まれたレーシングカー、LMP(ルマンプロトタイプ)およびDTMプロトタイプを、走行可能な状態で販売すると発表した。

このプロジェクトは、選ばれたコレクター向けに、メーカーの専門知識を活かしてこれらの魅力的なプロトタイプを再構築することを目的としている。ドイツのノイブルク・アン・デア・ドナウでこのプログラムが発表され、その後、ドイツ、フランス、イギリスで開催される3つの国際クラシックカーイベントで登場する。

アウディ『R18 e-tron quattro』アウディ『R18 e-tron quattro』

アウディスポーツは、ブランドの過去のファクトリープログラムで活躍したプロトタイプを愛する人々の夢を実現する。購入者は、オリジナルのシャシーを手に入れることで、「アウディスポーツの成功した時代の一部となる」という。

アウディスポーツのマネージングディレクター、ロルフ・ミヒル氏はこれらの車両について、「当時の再チューンされた部品を用いて、厳格な基準と高い専門性でこれらのシャシーを再構築している」と述べている。

アウディ『RS 5 DTM』アウディ『RS 5 DTM』

ノイブルク・アン・デア・ドナウでは、選ばれた愛好家向けに、『RS 5 DTM』のシャシー107と『R18 e-tron quattro』のシャシー207が披露された。これらの車両は、アウディスポーツレーシングレジェンズの本部でのプレゼンテーションを皮切りに販売が開始される。

この新プロジェクトグループは、5月9日から11日にホッケンハイム(ドイツ)で開催されるジム・クラーク・リバイバル、7月3日から6日にル・マン・クラシック(フランス)、7月10日から13日にグッドウッド(イギリス)でのイベントに参加する予定。最初の車両は今夏に新しいオーナーに引き渡される予定で、アウディスポーツはイベント中のサポートも提供する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る