JVCケンウッド、今年もGT500クラス「Modulo Nakajima Racing」のスポンサー継続

「Modulo Nakajima Racing」下段左から、伊沢拓也選手、大草りき選手、中嶋悟代表
「Modulo Nakajima Racing」下段左から、伊沢拓也選手、大草りき選手、中嶋悟代表全 1 枚

JVCケンウッドが4月8日、昨年に引き続き国内最高峰のモータースポーツ「SUPER GT」2025シリーズのGT500クラスに参戦するレーシングチーム「Modulo Nakajima Racing」のスポンサーとなることを発表した。

協賛を通じて、同チームのレーシングカーやドライバースーツにはKENWOODブランドのロゴが掲出され、カーレースやカスタマイズカーのファンに向けてブランドの認知拡大を図る。

カーナビゲーションやカーオーディオ、ドライブレコーダーといった車載用機器を展開するJVCケンウッドは、自動車メーカーの市販車をベースに改造したレースカー(GTカー)によるレースである「SUPER GT」との親和性が高い。

また、同チームの代表である元F1レーシングドライバー・中嶋悟氏の「単に勝つことだけに目的を置くのではなく、内容の濃いスポーツイベントとしてより多くのファンや関係者の方にモータースポーツそのものがさらに高く評価されることを最大の課題」とする理念に共感し、昨年に引き続き同チームに協賛する運びとなった。

JVCケンウッドはGT500クラス全車を含む21台のレースカーに車載カメラを供給し、同レースの運営会社・GTアソシエイションへのサポートも継続する。

「SUPER GT」2025シリーズでチーム「Modulo Nakajima Racing」は、No.64 ホンダ『シビックタイプR-GT』を駆る伊沢拓也選手大草りき選手が参戦する。全8戦のレースは、4月12日・13日に岡山国際サーキットで開幕し、11月1日・2日にモビリティリゾートもてぎで最終戦を迎える。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る