伝説の「タイプH」モチーフにしたシトロエンの商用車が登場、車体に「波板デザイン」採用

シトロエン ジャンピー タイプHパック
シトロエン ジャンピー タイプHパック全 3 枚

シトロエンは、商用車『ジャンピー』の30周年を記念した特別仕様車『ジャンピー タイプHパック』を欧州で発表した。1947年から1981年まで生産され、日本でも「Hトラック」として知られる伝説の商用車「タイプH」をモチーフにしたデザインを採用しているのが特徴だ。

ジャンピー タイプHパックは、電気自動車(BEV)版とディーゼルエンジン版の2種類が用意される。電気自動車版は100kW(136hp)のモーターと75kWhのバッテリーを搭載し、1回の充電で最大352kmの走行が可能だ。一方、ディーゼル版はBlue HDi 180 S&S EAT8エンジンを搭載し、400Nmのトルクを発生する。

シトロエン ジャンピー タイプHパックシトロエン ジャンピー タイプHパック

この特別仕様車の特徴は、タイプHの象徴的な波板デザインを側面と後部に採用していることだ。また、17インチのダイヤモンドカットアルミホイールやLEDヘッドライトなど、スタイリッシュな外観も魅力の一つとなっている。

内装では、10インチのデジタルメーターパネルや10インチのHDタッチスクリーンを装備し、最新のインフォテインメントシステムを提供している。さらに、ダイナミックサラウンドビジョンシステムにより、運転時や駐車時の視認性を大幅に向上させている。

シトロエンは、この特別仕様車が専門家のニーズに応える高い実用性と快適性を備えていると強調している。ジャンピー タイプHパックは、フランスをはじめとするヨーロッパ9か国で販売される予定で、価格はディーゼル版が4万1400ユーロ(約664万円)から、電気自動車版が5万1000ユーロ(約818万円)からとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
  5. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る