日産、コンパクトSUV『マグナイト』をメキシコに投入

日産マグナイト
日産マグナイト全 5 枚

日産自動車は、コンパクトSUV『マグナイト』をメキシコ市場に初めて投入すると発表した。マグナイトは都市での機動性を重視して設計された実用的なSUVで、実用性、デザイン、技術の完璧な組み合わせを求める顧客をターゲットにしている。

日産のコンパクトSUV『マグナイト』

この発表は、日産がメキシコで17年連続販売トップを記念するイベントで行われた。80人以上のジャーナリストが参加する中、サプライズとしてマグナイトの予約販売開始が明らかにされた。

2020年のグローバル発売以来、マグナイトは23の市場で消費者の支持を獲得し、2021年から2023年の間に13万5000台の販売を記録している。

日産マグナイト日産マグナイト

2025年モデルのマグナイトは、先進的で洗練された力強いデザインが特徴だ。外観では、専用のツートンカラー、ティンテッドガラス、電動格納式サイドミラーなどが目を引く。また、16インチのツートンアルミホイール、新しいグリルデザイン、LEDヘッドライトとテールライトなども装備している。

内装も同様に先進的で快適性を重視している。8インチのタッチスクリーンディスプレイはAndroid AutoとApple CarPlayにワイヤレスで対応し、7インチのTFTディスプレイやプッシュスタートボタンなども装備。安全面では、360度ビューモニターや6つのエアバッグ、タイヤ空気圧モニタリングシステムなどが搭載されている。

エンジンは1.0リターターボの3気筒エンジンを採用し、99hpを発揮する。CVTと5速マニュアルトランスミッションが選択可能だ。

マグナイトはAdvanceとExclusiveの2つのグレードで展開され、モノトーンとツートーンの豊富なカラーバリエーションが用意されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る