ネッツトヨタ福岡が新形態店舗、車中泊サービス開始へ…4月16日から

ネッツトヨタ福岡「新八女インター店」
ネッツトヨタ福岡「新八女インター店」全 3 枚

九州周遊観光活性化コンソーシアムが「一極集中する都市から地方に人の流れを創る」をコンセプトに展開する「車泊・休憩駐車管理システム(RVパークsmart)」が、ネッツトヨタ福岡「新八女インター店」に開設され、4月16日から車中泊サービスを開始する。

ネッツトヨタ福岡は、福岡県筑後市にアウトドアやレジャー、モータースポーツが楽しめる新しいコンセプトのテーマパーク型拠点「新八女インター店」をオープンした。総面積7635平方mの敷地には、新車販売を行う「ネッツトヨタ福岡 新八女インター店」、モータースポーツファン向けの「GR Garage八女インター」、キャンプ用品販売、そして車中泊が楽しめる「RVパークsmart」が併設されている。

新八女インター店は、キャンピングカーやバンライフを楽しむ人々にとって、安心安全で快適に過ごせる拠点として機能し、周遊型の観光・レジャーをサポートする。

GR Garage八女インター、キャンプ用品棟GR Garage八女インター、キャンプ用品棟

RVパークsmartのサービスは4月16日から開始される。利用者はインターネットで事前に予約と支払いを済ませ、QRコードでチェックインすることで、100V電源やシャワー室、トイレなどの設備を利用できる。

また、GR Garage八女インターはトヨタ自動車のモータースポーツ部門「TOYOTA GAZOO Racing」から生まれたスポーツカーブランド「GR」を中心とした専門店で、クルマ好きが集う場として展開されている。隣接するキャンプ用品棟では、ロゴスやモンベルなどのキャンプ用品が販売され、イベント時にはキャンピングカーの展示も行われる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る