マーレ、中国メーカーの次世代EVにDC/DCコンバーター供給へ

MAHLE(マーレ)のDC/DCコンバーター
MAHLE(マーレ)のDC/DCコンバーター全 1 枚

自動車部品大手のMAHLE(マーレ)は、中国自動車メーカーの将来のバッテリー電気自動車向けにDC/DCコンバーターを供給すると発表した。2028年半ばから中国の工場での量産を開始する予定だ。

マーレの販売・技術責任者で経営委員会メンバーのロジャー・ブッシュ博士は、「中国は車両の電動化において主要市場であり、今回の契約により世界最大の自動車市場での存在感を高められることを嬉しく思う。中国のイノベーションスピードは非常に速く、特に電動化と熱管理の分野でさらなる成長の可能性を見出している」と語る。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
  2. 毎回のスイッチオフから解放…ホンダ『N-BOX』用「アイドリングストップコントローラー」発売
  3. スズキ『スイフト』のオフロード仕様が爆誕!? 32mmアップの4WD「AllGrip FX」とは
  4. ホンダ『S660』4531台リコール…走行安定性を損なうおそれ
  5. メルセデスベンツ『Vクラス』次期型は大胆チェンジ! 極上の移動空間を提案…上海モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る