VWの車内で「パックマン」をプレイ可能に…スマホがコントローラー

VWの車載ディスプレイでゲーム「パックマン」がプレイ可能に
VWの車載ディスプレイでゲーム「パックマン」がプレイ可能に全 3 枚

フォルクスワーゲンは、バンダイナムコの「パックマン チャンピオンシップ エディション」を、車載インフォテインメントディスプレイで体験できるようにしたと発表した。欧州で30万台以上の車両が対応する。

エアコンソール インカーアプリを通じて、駐車中の車両のインフォテインメントディスプレイでプレイ可能。スマートフォンがコントローラーとして機能する。

エアコンソールは、車専用に設計された世界初のゲームプラットフォーム。このアプリは、フォルクスワーゲンの車両をゲームステーションに変えることができ、インフォテインメント、サウンド、背景照明システムを含む。ゲームのラインナップは、あらゆる年齢のカジュアルプレイヤーに合わせて調整されている。

VWの車載ディスプレイでゲーム「パックマン」がプレイ可能にVWの車載ディスプレイでゲーム「パックマン」がプレイ可能に

フォルクスワーゲンは、自動車メーカーで初めてゲーム体験中に車両の背景照明を動的に組み合わせることを可能にした。車内の照明がゲーム内容やプレイヤーの入力に反応することで、より没入感のある体験を提供するという。

パックマン チャンピオンシップ エディションは、1980年代に人気を博したパックマンのゲーム性を踏襲。パックマンが迷路でドットを食べ、ゴーストに捕まらないようにする。ボーナスポイントやパワーペレットのアイコンは新たに、フォルクスワーゲンの象徴的な車両のシルエットやホイールにデザインされている。

このアプリは、欧州で販売される『ID.7』、『ID.5』、『ID.4』、『ID.3』などのID.モデルや、『タイロン』、『ティグアン』、『パサート』、『ゴルフ ヴァリアント』、『ゴルフ』(2025年モデル以降)で利用可能。プレイには、フォルクスワーゲンIDユーザーアカウント、アクティブなVWコネクトプラス契約、スマートフォンのインターネット接続が必要。初回使用前にインカーショップからアプリをダウンロードする必要がある。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. ノーマルエンジンでも意味ある?“装着する価値アリ”、オイルキャッチタンク~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る