露カマズ、新世代の中型トラック『K5』を初公開…部品の80%を独自開発

カマズの新世代中型トラック『K5』
カマズの新世代中型トラック『K5』全 1 枚

ロシアの大手自動車メーカーのカマズ(KAMAZ)が、新世代『K5』の中型トラック「カマズ-53251」を初公開した。この新型車は、小売業や公共サービス向けに開発されたモデルで、現在テストを行っている段階だ。

カマズ-53251は、2017年のコムトランス展示会で好評を博した前世代K4モデル「カマズ-5325」の後継車として位置付けられている。新型車の特徴として、4点式サスペンションを採用した快適な運転席、エアコン、クルーズコントロール、10インチの車載情報システムなどが挙げられる。

エンジンは307hpで、9速の機械式シンクロナイズドギアボックスを搭載。積載量は12トンとなっている。カマズの技術者によると、新型車の部品の80%が独自開発されたものだという。

車体は長いフレームを採用しており、冷蔵設備やレッカー装置、クレーンマニピュレーター等の様々な装置を搭載できる設計となっている。

この新型トラックの登場は、西側の経済制裁下にあるロシアの自動車産業が、独自の技術開発を進めていることを示している。カマズ-53251は、ロシア国内の物流や公共サービスの需要に応える重要な役割を果たすことが期待されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  3. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  4. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  5. 「他人事ではない」トランプ高関税の影響、ステランティス1~6月期の最終損益4000億円の赤字見通し[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る