アルファロメオ、創立115周年記念ロゴ発表…ブランドの輝かしい歴史を称える

アルファロメオの創立115周年記念ロゴ
アルファロメオの創立115周年記念ロゴ全 6 枚

アルファロメオは、創立115周年を記念する特別なロゴを発表した。このロゴは、同社の伝説的な歴史への敬意を表すものとなっている。

新ロゴの発表は、アルファロメオの歴史における2つの重要な出来事と時期を同じくしている。1つは1930年のミッレミリアでタツィオ・ヌヴォラリが達成した歴史的勝利、もう1つは1923年のタルガ・フローリオでクアドリフォリオ(四つ葉のクローバー)がデビューした時だ。

2025年は、アルファロメオにとって他にも重要な記念の年となっている。「GPティーポP2」が初の世界自動車選手権で優勝してから100周年、「1900」型のデビューとF1での初優勝から75周年、「ジュリエッタ・ベルリーナ」のデビューから70周年、「ジュリア・スプリントGTA」のデビューから60周年、「33 TT 12」のメーカー世界選手権優勝から50周年、そしてアルファ「75」の登場から40周年を迎える。

アルファロメオ 33 TT 12 (1971-1975)アルファロメオ 33 TT 12 (1971-1975)

この記念ロゴは、今後のイベントやラリー、グッズなどで中心的な役割を果たすことになる。世界中に250以上あるアルファロメオクラブは、このロゴを自由に使用して115年の情熱を祝うことができる。

アルファロメオによると、このロゴは、過去、現在、未来を結びつける現代的なデザインで、アルファロメオの遺産を称えるもの。115という数字の上昇する対角線は、イノベーションへの推進力を象徴しているという。

6月24日にアルファロメオは115歳の誕生日を迎える。この記念すべき節目に、同社はイタリアの情熱、スタイル、そしてモータースポーツの競争の歴史に敬意を表している。新ロゴの発表は、ブランドとその熱狂的なファンである「アルフィスティ」との深い絆を強調する象徴的なジェスチャーとなっている。

アルファロメオ P2 Gran Premio(1924)アルファロメオ P2 Gran Premio(1924)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る