ポルシェ 911 GT3、MT車最速記録を更新…ニュルで「6分56秒294」

ポルシェ911 GT3が独ニュルブルクリンク北コースでMT車最速記録を更新
ポルシェ911 GT3が独ニュルブルクリンク北コースでMT車最速記録を更新全 5 枚

ポルシェの『911 GT3』改良新型が、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースでマニュアルトランスミッション(MT)搭載の市販車として最速タイムを記録したと発表した。

ポルシェのブランドアンバサダーであるヨルグ・ベルグマイスターが、より高出力のエンジンを搭載したライバル車の記録を9.5秒以上上回る「6分56秒294」のタイムを叩き出した。

ポルシェ911 GT3が独ニュルブルクリンク北コースでMT車最速記録を更新ポルシェ911 GT3が独ニュルブルクリンク北コースでMT車最速記録を更新

この記録は、前モデル(992.1)のPDK搭載車と比較しても3.633秒速い。ポルシェGTモデルラインのディレクター、アンドレアス・プロイニンガー氏は「911 GT3の顧客の中で、6速マニュアルトランスミッションを選択する人が増えている」と述べ、MT車の性能に対する関心の高まりを指摘した。

ベルグマイスターは、バイサッハパッケージを装備した375kW(510hp)の911 GT3で20.832kmのコースに挑戦。路面温度27度、気温12度の晴れた午後遅くにタイムアタックを行った。タイヤは前モデルと同様、ミシュランのパイロットスポーツカップ2 Rを使用した。

プロイニンガー氏は「改良新型911 GT3は前モデルよりもリミットでの操作に自信が持てる」と語り、シャシーの改良によりバンプやカーブでの安定性が向上したことを強調した。また、8%短くなったギア比により、同じエンジンパワーでもリアアクスルからの駆動力が向上したという。

ポルシェ911 GT3が独ニュルブルクリンク北コースでMT車最速記録を更新ポルシェ911 GT3が独ニュルブルクリンク北コースでMT車最速記録を更新

ベルグマイスターは「ほぼすべてのコーナーで速くなった」と新型車の操縦性を評価。PDKであればさらに数秒速くなる可能性を認めつつも、「6速マニュアルの方が確実に忙しく、それだけ楽しかった」とコメントしている。

この記録更新は、ポルシェのスポーツカー開発における技術力の高さを示すとともに、MT搭載車の魅力を再確認させるものとなった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. ノーマルエンジンでも意味ある?“装着する価値アリ”、オイルキャッチタンク~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る